ボブスタイルでも自然な内巻きになる縮毛矯正をかけることは可能です。
クセがあり、縮毛矯正をかけたいけどボブだと「不自然になる」「真っすぐしすぎてしまう」など抵抗があり縮毛矯正かけるのをためらっている方もいらっしゃるのではないでしょうか?
しかし、条件がそろえば縮毛矯正を内巻きにかけることも可能になります。
髪がまとまらない、うねる、パサパサするなど扱いずらい場合は縮毛矯正は最適な美容技術になります。
内巻き縮毛矯正はどんな髪の毛でも可能か?
内巻き縮毛矯正をおこなう場合、パンチアイロンで丸めていくか、毛先にデジタルパーマをかけるか、ストレートアイロンで丸くなるようにかけていく方法があります。
しかし、すべての毛髪を内巻きにできるわけではありません。
- 髪の毛を梳きすぎてスカスカな状態
- 髪の毛のダメージが酷く強度がない状態
- 前回の縮毛矯正が強すぎてシャキンとしすぎてる状態
このような状態の毛髪だと内巻きにすることが難しい場合があります。
少しずつ時間をかけて自然な内巻き縮毛矯正をめざしていきます。
内巻きに縮毛矯正をおこなう場合、根本を潰さないことが大切になってきます。
なので根本をあけて施術する、根本~中間は施術しない、アイロンの角度を落とすなど従来のやり方とは異なります。
あえてクセを取らない場合もありますので、内巻き縮毛矯正が良いお客様、根本からしっかりとクセを伸ばしストレート感が強い方が良いお客様もいらっしゃいます。
好みに合わせて施術をおこないます。
内巻き縮毛矯正のデメリット
内巻き縮毛矯正をしたが逆に髪がまとまらない、扱いずらいなどの声も聞くことがあります。
デザインにかたよりずぎて本来の縮毛矯正の効果が薄まってしまい失敗と感じる方もいらっしゃいます。
内巻きに縮毛矯正をかけたが中途半端に曲がってしまうと逆に扱いずらくなってしまいます。
髪の毛が内巻きと言うよりは右か左に曲がってしまう、、、、
けっこうこのような状態の内巻き縮毛矯正の仕上がりを目にします。
全体を見たときに毛先の毛流れがすべて右に流れている、左に流れている、、、、
これだとご自身で乾かしたさい、もっと片方に毛先が流れ、扱いずらい、ハネたスタイルになってしまいます。
内巻きが外ハネになってしまったりとこれでは縮毛矯正を施術した意味が無くなってしまいます。
内巻きといってもいろんなやり方や考え方があります。
どのような内巻きを意識しているがでまとまりが変わります。
髪の太さや量、髪の長さが違うだけでも仕上がりがかわっていきます。
普通にストレートに施術し、乾かす際は適当に乾かすだけでまとまる、すこし丸みが欲しい場合はアイロンなどで毛先をスタイリングする方が楽な方もいらっしゃいます。
メリット・デメリットがありますのであなたにあっているかをまずは美容師と確認し施術をおこなうか決めていきましょう。
クロレの内巻き縮毛矯正
クロレでも髪の条件やお客様のライフスタイルに合っていれば内巻き縮毛矯正をおこないます。
髪の毛が長い場合は縮毛矯正+毛先にデジタルパーマをおこなう技術、ストカールをおこないますが髪が短い場合は基本アイロンで内巻きにしていく方法で施術をおこないます。
長めのボブやミディアム、ロングの場合はストカール施術になります。
髪質や髪の量などでどこからカールをつけるか?
どんな内巻きにするのかが変わります。
クロレでの施術例になります。
毛先のカールが強いスタイルもあればストレートっぽいスタイルもあります。
髪質にあわせて内巻きを調節しています。
お家でも扱いやすいスタイルを考えボブを作っていきます。
クセがあり縮毛矯正をやりたいが真っすぐなりすぎてしまうのが不安、自然な内巻きのストレートになりたい。
短い髪の毛で縮毛矯正が抵抗ある。
クロレにご相談下さい。
縮毛矯正でもナチュラルなスタイルも可能です。
当店で理想の髪型、髪質を叶えていきましょう!!